【Q&A クラリネット】♭や♯の指使いが覚えられません。

【質問】
♭や♯の指使いが覚えられません。

吹奏楽部です。まだ初心者です。♭や♯の指使いが覚えられません。同期に上手い人もいて辛いです。どうすればいいですか?

【回答】
#や♭の付かない運指を覚えたときのように、繰り返し練習しましょう。

#や♭がつかない運指をどのように覚えたか思い出して見ましょう。ゆっくり繰り返し、何度も練習したことと思います。

#や♭の運指覚えるのは大変かもしれませんが、ゆっくり繰り返し練習していきましょう。

そのほか簡単な曲や知ってる曲を使って繰り返し練習するのも覚えやすくていいと思いますよ。

周りに上手くできる人がいるとつい比べたり焦ったりしてしまいますが、マイペースに楽しいという気持ちを忘れずに頑張って続けてください。

私も続けていたからこそ、ここで回答ができています。質問者さんも続けていれば必ず上手くなりますよ!

【初級 Vol.15】「#」と「b」がつく半音階と替え指

 

講師への質問はLINE@へ
友だち追加

 


アドバイス担当:幸野あかね

1988年12月12日千葉県出身。

中学の吹奏楽部でクラリネットを始め、高校生の時、鈴木章治&リズムエースの『鈴懸けの径』を聴いてジャズに興味を持つ。

洗足学園音楽大学ジャズコースにてジャズクラリネットを谷口英治氏、テナーサクソフォンを中村誠一氏に師事。2011年3月同大学を卒業。

学生時代よりライブ活動やカフェ、レストラン等でのBGMなど演奏活動を開始。2015年3月、株式会社ウィンズスコアよりクラリネット六重奏『Stardust』を出版。都内近郊を中心にレッスンや、自己のバンド、ジャズクラリネットアンサンブル『MJQ+』他、小中高校生へのクラリネット指導など幅広く活動している。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です