【入門 Vol.3 】音符の読み方 -ラテンパーカッション講座-

◯ポイントまとめ◯文字起こし◯参考・関連動画◯講座リスト
◯入門

1. クラシック、ドラムとの違いは?
2. 組み立て方、各部の名称
3. 音符の読み方
4. 片付け方
5. 構え方&置き方
6. サックスの吹き方
7. タンギングのやり方
8. 運指 その1”ドレミファソラシド”
9. オクターブキーを使った運指
10. まずは指使いを覚えよう♪ “聖者の行進”
11. サックスにも大事!リズムを足でとろう!
12. コツはリズム!手でとってみよう♪
13. タンギングって何!?”レガートタンギング”
14. タンギングはひとつじゃない!”スタッカートタンギング”
15. ブレス!腹式呼吸を覚えよう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です