【Vol.14 】まずは指使いを覚えよう♪ “聖者の行進”

◯ポイントまとめ◯文字起こし◯参考・関連動画

同じ音でもアルト・テナーで指使いが違う


アルトサックス(Eb)の場合とテナーサックス(Bb)の場合は同じ音でも指使いが違う。自分の楽器の指使いで練習してみましょう。

 

 

聖者の行進のフレーズ(アルト)


 

 

レ(アルト)


 

ファ#(アルト)


 

 

ソ(アルト)


 

ラ(アルト)


 

 

聖者の行進のフレーズ(テナー)


 

 

ソ(テナー)


 

 

シ(テナー)


 

 

ド(テナー)


 

 

レ・オクターブキー(テナー)


 

00:04
こんにちは。おんがっこーのサックス講師、鈴木悟です

00:09
初級編第1回は、聖者の行進についてお伝えしたいと思います

00:15
まず聖者の行進という曲はこういう曲です

00:31
ジャズの代表的な曲ですので聞いたことがあるかもしれません

00:36
今回はこの曲の代表的なフレーズの指使いについて一通りやってみたいと思います

00:44
指使いについてですがサックスはアルトサックスとテナーサックスの二つがあります

00:52
この2本は基本的な構造は同じですが管の長さが違います。

00:58
そのためアルトサックスで例えばドと吹いても、テナーサックスでドと吹いた時の音が違います

01:06
この点を加味すると

01:09
フィンガリングというのはサックスの違いによって変える必要があります

01:15
そのため後ろのホワイトボードには2種類のフィンガリングが書いてあります

01:21
まずアルトサックスの場合のフィンガリングです。アルトサックスの場合、 最初のフレーズは

01:28
レから始まります。

01:31
ファ#ソラと続きます。これを吹くと

01:42
このように先ほど吹いた音と同じ音が出ます。

01:46
一つ一つフィンガリングを確認してみましょう。レはこのように

01:52
上から左手

01:54
の人差し指、中指、薬指

01:58
右手の人差し指、中指、薬指

02:02
この6つを押さえます

02:05
これを押さえて息を入れるとレの音が出ます

02:13
次がファ#です。ファ#は左手はレと同じように

02:19
人差し指、中指、薬指を押さえたまま

02:23
右手だけ変わって右手は、中指

02:27
真ん中の部分だけ押さえます

02:34
次はソです

02:36
ソは先ほどのファ#から右手を全て離し

02:41
左手の人差し指、中指、薬指を押さえます

02:46
こういう状態です

02:52
最後にラです

02:54
ラは

02:56
ソから薬指一つだけ離します

03:00
人差し指、中指だけを押さえます

03:08
以上が代表的な聖者の行進のフレーズのアルトサックスのフィンガリングです

03:14
次は同じフレーズをテナーサックスでもやってみましょう

03:18
先ほどアルトサックスはレファ#ソラでしたが

03:22
テナーサックスの場合は同じ音を吹こうと思ったら

03:25
ソシドレ

03:27
テナーサックスではソシドレとなります

03:31
試しに吹いてみましょう

03:37
音は同じ音が聞こえてきたと思います

03:41
ですがこちらのフィンガリングにも書いてあるように指使いが違います

03:47
テナーサックスも一つ一つ解説していきたいと思います

03:50
まずソです。アルトサックスのソと同じですが

03:55
左手の人差し指、中指、薬指の3つを押さえます

04:04
次がシの音です。シは

04:09
人差し指だけを押さえて他は離します

04:12
右手も押さえません

04:20
次がドです

04:24
ドは左手の中指だけ押さえます。人差し指と薬指は押さえません

04:31
右手も同様に何も押さえません

04:39
次がレです

04:41
レでは少し今までと違って難しいのでよく聞いてみてください

04:46
ではまず左手ですが、人差し指、中指、薬指を押してさらに、後ろ側についているオクターブキーを親指で押さえます

04:58
こうすることで低いレではなくて高い音が出ます

05:04
右手は

05:06
低いレと同じで人差し指、中指、薬指

05:10
この3つを押さえます

05:13
左手は人差し指、中指、薬指そしてオクターブキー

05:17
右では人差し指、中指、薬指の3つを押さえます

05:27
聖者の行進の代表的なフレーズの指使いはご理解頂けましたでしょうか

05:32
ぜひ練習して指がこんがらがらないようにゆっくりやってみてください

05:38
ありがとうございました

講座リスト

1. サックスの歴史と種類を知ろう
2. サックスのパーツ、持ち方
3. サックスの組み立て方
4. 片付け方
5. 構え方&置き方
6. サックスの吹き方
7. タンギングのやり方
8. 運指 その1”ドレミファソラシド”
9. オクターブキーを使った運指
10. 半音階の押さえ方
11. トリル・バッテリーと替え指
12. テーブルキー – 低音を吹くコツ
13. パームキー(レフトサイドキー) – 高音を吹くコツ
14. まずは指使いを覚えよう♪ “聖者の行進”
15. サックスにも大事!リズムを足でとろう!
16. コツはリズム!手でとってみよう♪
17. タンギングって何!?”レガートタンギング”
18. タンギングはひとつじゃない!”スタッカートタンギング”
19. ブレス!腹式呼吸を覚えよう♪
20. ビブラートをやってみよう♪
21. ♪まとめ♪それぞれの注意点!
22. ピッチの合わせ方
23. ダイナミクス(音の強弱)
24. ダイナミクスのコントロール
25. 速いフレーズの練習方法
26. 装飾音符 – ギリギリでふく!-
27. 良い音にする3つのコツ
28. 良い音にする練習。倍音を使った練習
29. フラジオの出し方・押さえ方
30. ベンドアップのやり方
31. グリスダウンとは
32. グロウルのやり方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です